タグ : 姿勢
第5回岩手県民の健康を考える講演会開催【岩手】
2018年1月27日 姿勢調整師会の活動
1月27日(土)花巻市なはんプラザCOMZホールにて、県姿勢調整師会主催『第5回岩手県民の健康を考える講演会』を 「ワクワクする人生を楽しむために」と題して (公財)岩手県体育協会、(副)岩手県社会福祉協議会、(株)テレ …
見前地区福祉推進会にて講演会【岩手】
2017年11月22日 姿勢調整師会の活動
平成29年11月22日盛岡市見前地区世代交流センターにて、岩手県姿勢調整師会の多田信子が、ひとりおよび2人暮らしの高齢者の方々に「姿勢と健康の関連性」について講演してきました。 当日は、80名の参加を頂きました。 「姿勢 …
岩手県洋野町立中野小学校にて講演会【岩手】
2017年11月16日 未分類
平成29年11月16日(金)洋野町立中野小学校2階ホールにて、岩手県姿勢調整師会顧問の菊地佐知江が「子ども・大人の姿勢と健康」について講演してきました。 姿勢の悪さは見た目の問題だけでなく、身体の発達や健康に大きく関係し …
地方職員共済組合様で講演会【岩手】
2017年10月28日 姿勢調整師会の活動
平成29年10月27日(金)岩手県盛岡地区合同庁舎にて、岩手県姿勢調整師会顧問の菊地佐知江が「姿勢と健康の深い関係」について講演してきました。 健康推進事業の一環としてお招き、ご自身の健康管理はもちろん、ご家族の健康管理 …
住田有住中学校で姿勢講座【岩手】
2017年10月15日 未分類
10月3日有住中学校全校生徒と父兄を対象に姿勢講座を行ってきました。 当日は80名の参加を頂き、「姿勢と健康」についてお話しさせていただきました。 内容は 1.今子供たちの身体があぶない 2.姿勢の重要性 3.成長と姿勢 …
日立製作所日立研究所「ライフアップセミナー」開催【東京】
2017年8月26日 姿勢調整師会の活動
平成29年1月11日日立製作所日立研究所内において 日立製作所の研究所に勤める組合員を対象にライフアップセミナー「印象力アップ」について講演を行いました。 講師は姿勢調整師会の道野恵美子が行いました。 会場には組合員20 …
渋谷区の小学校にて「姿勢科学の基礎知識と子どもの体の成長への影響」について講演会【東京】
2017年8月26日 姿勢調整師会の活動
平成29年1月11日、渋谷区立臨川小学校の学校保健委員会にて、 「姿勢改善でこれからが変わる〜知っておきたい姿勢のプロのお話〜」 と題して、学校の先生や保護者の皆さまに姿勢のお話をお届けしてきました。 講師は、健康科学博 …
第2回姿勢調整師会講演会開催報告【兵庫県】
2017年5月25日 姿勢調整師会の活動
来たる、2017/5/20「予防医学と姿勢」講演会(後援:明石市・神戸新聞社)は、120名の満席状態で大盛況に終了しました。 第1部の喜多也寸志先生は医師の立場から、医療での限界は感じており、臨床現場では姿勢の重要性につ …
子どもの姿勢と教科書の問題【東京】
2017年2月8日 業務日記
こんにちは。 東京都姿勢調整師会の道野恵美子です。 今、姿勢のケアをしている 小学生や中学生や高校生を見ていて。 どうしても、 文部科学省とか厚生労働省とか、 学校とか教育関係者とか、 に訴え …
磐清水市民センター主催の健康講座で講演【岩手】
2016年12月17日 姿勢調整師会の活動
2016年11月15日一関市千厩町の磐清水市民センターからのご依頼を受け講演をさせていただきました。 60歳以上の女性を中心に地区民30名ほどの参加を頂き、 「正しい姿勢で健康ご長寿を」と題しましてお話をいたしました。 …