JFCP国際セミナー・ワークショップ、会場のご案内
2020年8月7日 イベント
JFCP国際セミナー・ワークショップの 申込〆切があと一週間にせまりました。 2020年は、 アメリカにいるUniversity of Western Statesの Sara先生とLiveで接続したり、 …
2020年 JFCP国際セミナー・ワークショップ、参加申込受付中!
2020年7月15日 お知らせ
JFCP国際セミナーは、 筋肉セラピーを中心とした、 高いレベルの手技療法の 知識と技術を習得できるセミナーです。 新型コロナウィルスの感染拡大防止の 対策をしながら、 今年も開講できることとなりました。 …
ラジオで姿勢調整師が紹介されました。
2020年7月15日 お知らせ
7月14日(火) 15:00-17:00放送の BSN新潟放送ラジオ 「工藤淳之介 3時のカルテット」 で一般社団法人 姿勢検定協会の 姿勢検定が取り上げられ、 その中で姿勢調整師、姿勢調整師会についても 触れられていた …
歩行できる力を保ち、体も心も元気でいよう。
2020年4月28日 姿勢調整師会の活動
絶賛STAY HOME週間中の 東京よりこんにちは。 東京都姿勢調整師会の道野です。 東京は「STAY HOME, SAVE LIVES」 というコンサートツアーみたいな 壮大なキャッチコピーで がんばって …
山田町轟木小学校にて講演【岩手】
2020年2月23日 姿勢調整師会の活動
2月21日山田町の轟木小学校にてこどもの姿勢と健康について講演してきました。 児童、保護者、教職員が姿勢について真剣に聞いていただきました。 先生から、授業中の姿勢で気になることがあり質問をされました。 ①なぜ椅子の端の …
第9回岩手県民の健康を考える講演会開催【岩手】
2020年1月19日 姿勢調整師会の活動
令和2年1月18日、岩手県姿勢調整師会主催「第9回岩手県民の健康を考える講演会」に県内外から110名を超えるお客様にお越し頂き開催されました。 講師は日本の徒手医療業界において長年活躍され県内外の学校や公共施設での講演活 …
新年あけましておめでとうございます。
2020年1月1日 お知らせ
新年明けましておめでとうございます! 皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。 また、旧年中はひとかたならぬご厚情を頂きありがとうございます。 2020年は、姿勢調整師一同一丸となりサービス向上に尽 …
姿勢の先生たちの大忘年会2019
2019年12月20日 業務日記
12月8日、姿勢調整師の先生たちが集まる 大忘年会がありました。 姿勢調整師の先生だけでなく、 家族、お客様、 海外の大学、政財界のゲスト 200人以上の人たちが集まりました。 その模様を、ちらりとご紹介します。 &nb …
一関市舞川小学校にて講演会【岩手】
2019年11月2日 姿勢調整師会の活動
2019年11月1日(金)一関市舞川小学校にて、児童、保護者、教職員約150名に対し、岩手県姿勢調整師会会長佐藤隆夫が「こどもの姿勢と健康について」と題して講演を行いました。 講演は「正しい姿勢とは」「姿勢が悪くなるとど …
江東区立東雲小学校にて講演会【東京】
2019年10月28日 姿勢調整師会の活動東京都姿勢調整師会
2019年10月27日(日)東京都江東区立東雲小学校にて、保護者、教職員92名に対し東京と姿勢調整師会前田泰伴が「子供の姿勢悪化を未然に防ぐ姿勢の基礎知識」と題して講演を行いました。 最近、特に子供の姿勢悪化が問題視され …