姿勢調整師会の活動
東京国際フォーラムで姿勢調整師の活動を紹介してきました。【東京都】
1月18日-19日、東京国際フォーラムで開催された「組合まつりin TOKYO 技と食の祭典!!」で東京都姿勢調整師会、神奈川県姿勢調整師会の先生たちが姿勢調整師の活動を紹介するブースを出展しました。 2日間で200人以 …
姿勢科学の本の献本と書籍フェア
書籍「姿勢が子どもの未来を変える!」著者の近藤千弥子先生(健康科学理学修士・骨格調整専攻)が石川県金沢市 村山 卓(むらやま たかし)市長に献本してきました! 金沢市で昨年11月3日に行われた出版記念講演会は満席で、市民 …
県民の健康を考える講演会2022 スポーツと姿勢【兵庫】
2022年12月12日 姿勢調整師会の活動
11月23日(水・勤労感謝の日)に明石市内において、兵庫県姿勢調整師会が主催する「県民の健康を考える講演会2022」を兵庫県・明石市や神戸新聞社の後援を受けて開催しました。今回で8回目の開催となり、国・県議会議員様か …
「未来の健康を作る講演会~子どもを姿勢よく育てよう~」【東海】
2022年10月6日 姿勢調整師会の活動
令和4年10月2日名古屋国際会議場にて 第12回姿勢教育講演会を 東海カイロプラクティック協同組合 愛知県・三重県・岐阜県姿勢調整師会主催のもと開催いたしました。 今回お招きした講師は、石川県から近藤千弥子カイロプラク …
第14回岩手県の健康を考える講演会開催
2022年7月16日(土)奥州市文化センターZホール展示室にて 第14回岩手県民の健康を考える講演会を開催しました 講師は、小野寺 靖 博士(健康科学)です 今回のテーマは 「本当に良い姿勢」とは ~未来のあなたと家族の …
ツナガル・ウィーク2021
2021年6月30日 姿勢調整師会の活動
3月8日月曜日 恵庭市民活動センター主催のイベントで姿勢科学講座&体験会を開催しました。 参加者からは『もっと早く知りたかった』『初めてきいた』などのご感想をいただきました。 なかには、呼吸が止まるほどの苦しさを …
いわて生協北上支部大人企画で姿勢講座【岩手】
2021年4月28日 姿勢調整師会の活動講演会実績岩手県姿勢調整師会
2021年4月27日(火)北上市さくらホールにていわて生協北上支部様より後援依頼により岩手県姿勢調整師会会長佐藤隆夫が講演してきました 会場には「大人企画」参加者(地域女性)と関係者9名が参加しました 「姿勢と健康」と題 …
長田町公民館 健康教室にて講演【石川】
2021年3月6日 姿勢調整師会の活動
2021年3月4日長田町公民館ホールにて長田町校下町会連合会・長田町公民館・長田町校下健康推進連絡協議会 駅西福祉健康センター・金沢 健康を守る市民の会主催によります健康教室が開催され、近藤千弥子が「健康は正しい姿勢から …
世田谷区立山崎小学校で姿勢の出前授業
東京都姿勢調整師会では、 2021年2月19日、 世田谷区立山崎小学校の5年生54名に 姿勢の授業をお届けしました。 講師は、 健康科学博士の井元雄一先生。 「姿勢が良いとどんないいことがある?」 「みんなの姿勢はどう? …
姿勢科学定期講演会 『スポーツ姿勢科学』【石川】
2021年2月24日 姿勢調整師会の活動
2021年2月23日金沢港クルーズターミナルにて、全国姿勢調整師会と北陸中日新聞社から後援をいただき、姿勢科学定期講演会『スポーツ姿勢科学』を開催。お申込ではキャンセル待ちが出るほど応募多数のなか、人数制限を行っての開催 …