タグ : 姿勢調整師
第7回姿勢科学 定期講演会【北陸】
2025年5月22日 姿勢調整師会の活動講演会実績石川県姿勢調整師協同組合
2025年4月29日(火・祝)に金沢市ものづくり会館にて、石川県姿勢調整師協同組合主催の第7回 県民の姿勢と健康を考える定期講演会を開催しました。 今回のテーマ『ネコ背解消!』~姿勢が変われば、人生も変わる~ とし、講師 …
姿勢科学定期講演会【北陸】
2025年5月22日 姿勢調整師会の活動講演会実績石川県姿勢調整師協同組合
【姿勢科学 定期講演会 石川県姿勢調整師協同組合主催 】2025年1月18日(土) 県民の姿勢と健康を考える定期講演会 『姿勢で人生が変わる!』ってことあるんです 金沢市ものづくり会館にて 池端克彦 厚生労働大臣認可 …
JFCPセラピスト認定者リスト
2025年4月12日 お知らせ
「JFCPセラピストに認定されている人にはどんな人がいるの?」 「私の県にはいますか?」 ……いろいろ疑問があると思います。 JFCPセラピスト認定者のリストが更新されました。 JFCP(日本カイロプラクティック協同組合 …
技術審査会が行われました。
2024年12月24日 姿勢調整師会の活動
12月9日、 JFCP技術審査会が開催されました。(主催 日本カイロプラクティック協同組合連合会 安全評価委員会) 本審査会は、徒手療法における臨床技術の向上と安全強化を目的に実施するもので、審査の結果は、JFCP 事業 …
第6回姿勢科学定期講演会【北陸】
2024年10月28日 姿勢調整師会の活動講演会実績石川県姿勢調整師協同組合
2024年10月14日(祝・月)に石川県立図書館(百万石ブビリオバウム)のだんだん広場にて、石川県姿勢調整師協同組合主催の第6回 県民の姿勢と健康を考える定期講演会を開催しました。 今回のテーマは「『姿勢で人生が変わる! …
奈良市の中学校で「姿勢と健康」講演会【奈良県】
6月11日(火)、奈良県奈良市の中学校で「姿勢と健康」の講演会を少年指導協議会・地域教育協議会・PTA共催で開催して頂きました。 養護教諭の先生から子供たちの姿勢についての相談や課題をお聞きし将来に向けて今必要なこと、健 …
2024年臨床安全優秀者 表彰
2024年4月9日 イベント
JFCP臨床安全評価制度の一環で昨年12月におこなわれた技術審査会を受審した先生たちのうち、より施術の技術の安全性が高く評価された「臨床安全優秀者」が表彰されました。 2024年臨床安全優秀者の皆様、おめでとうございます …
JFCP認定セラピスト、2024年認定証書 授与式
2024年4月9日 お知らせ
2024年4月7日JFCP認定セラピスト認定証書授与式がおこなわれました。 JFCP認定セラピストは、姿勢科学の専門職、姿勢調整師がプライマリー・ヘルスケア従事者として「学理基礎」「技能基礎」「臨床安全」「国際専門」の各 …
ABCラジオ「土曜日やんなぁ?」に出演しました
1月20日、ABCラジオ「土曜日やんなぁ?」「ヘルスケアCLUB」のコーナーに全国姿勢調整師会 副会長、東京都姿勢調整師会 会長の道野恵美子先生が生出演しました。 ポッドキャストでアーカイブ配信されています。Podcas …
第17回岩手県民の健康を守る講演会開催【岩手】
岩手県姿勢調整師会は、運動の基本は姿勢にアリ!!ハカセに聞く「姿勢と運動のはなし」~ケガの予防とパフォーマンスの向上~と題して、講演会を1月21日(日)、陸前高田市民文化会館 奇跡の一本松ホールで開催しました。 約50名 …