杉並区立桃井第四小学校にて、

4年生に姿勢の授業、

保護者と先生たちに姿勢のお話を

お届けしてきました。

 

 

姿勢の大切さを知る時間。

初めて聞く体の話に

子どもたちも興味しんしん!

 

学校で毎日やっている

あの動きのトレーニング。

 

海外のプロスポーツ選手がしている

スポーツの練習の秘密のコツ。

 

お友だちと一緒にできるストレッチ。

などなど、

さまざまなお話で盛り上がりました。

 

 

そして、大人たちには、

子どもに姿勢よく過ごしてもらうための

伝え方のコツ。

 

今、日本の子どもたちの

体に起こっている問題と、その原因。

 

子どもたちが姿勢よく

健康でいるために、

必要なこと。

 

それと、

さまざまな質問への回答、

と、続き、予定より長くなりましたが、

皆さま集中して熱心に

話を聞いてくださいました。

 

 

 

2020年のオリンピックまでに、

東京にどれだけ多くの姿勢美人を

増やせるか、

私たちの挑戦は続きます!

 

 

姿勢の講座、講演、講師派遣いたします。 – 東京の姿勢美人と姿勢調整師